パートナー通信 No.52
会員からのお便り
いつも興味をもって読んでいます。
「全国かたりの祭り」(2年に一度ひらかれるストーリーテラーの大会)にいって、杉山 亮さんのとてもおもしろい本に出会いました。
『子どもにもらった愉快な時間』(晶文社刊)です。
子どもの権利である自由を極限まで広げた(東京都保父第一号の)杉山さんが、利島の保育園で実践した保育の記録です。おすすめです。
(前橋市:花岡麻子さん)
お便り、ありがとうございます。皆さんからのお便りで世話人会はいつも励まされています。
このコーナーを、会員の皆さんで一緒に考えたり、楽しい交流ができる場にしたいと思っています。皆さんからのご感想・ご意見、あるいは皆さんの身の回りにいる子どもたちの様子などを、お便りにしてお寄せください。
- ☆群馬子どもの権利委員会のホームページの「お問い合わせ」ページからメールで送ることもできます。
- ☆Fax.をご利用の場合は、事務局長・加藤(Fax. : 0270-20-2059)へ直接送ってください。
- ☆同封のハガキも活かしてくださいね。<恐れ入りますが50円切手のご協力を!>
世話人会だより
- ◆部活動中の指導や体罰による高校生の自死という悲しい事件が起きてしまいました。国連子どもの権利委員会が2010年6月に、日本政府に対して行なった「勧告」のパラグラフ47・48・49に、「子どもに対する体罰や暴力の禁止を実効あるものにすること」、「子どものために働くすべての者の能力を向上させること」などを含む強い勧告が出されていました。しかし、DCIとの話し合いの場で、当時の外務省の担当官は、これらを含む「勧告全体」を国内の諸機関・自治体・学校などに周知していくことに極めて消極的であったことが、改めて悔やまれます。
体罰およびあらゆる形態の品位を傷つける子どもへの対応をなくすために、県内の状況を監視し、必要な働きかけをしなければならないと思います。(加藤彰男) - ◆ 自治体訪問の予定:これまで県当局と6つの市を訪問しましたが、次は伊勢崎市を訪問します。
日時: 2013年1月24日(木) 午後2時~
場所: 伊勢崎市役所
集合: 午後1時30分 市役所本館内のコンビニ前「カフェテラス」に集合します。
❤ 人権課・児童家庭課・教育委員会の担当者と懇談の予定です。伊勢崎地域の会員のみなさん、ぜひ、ご参加ください。 - ◆会員の皆様には、権利委員会の活動をともに作り出すために、さまざまなご支援をありがとうございます。2012年度の会費がまだ未納の方に、改めて、納入のお願いをいたします。
群馬子どもの権利委員会
〠371-0026 前橋市大手町 3-1-10 教育会館3F
Tel. & Fax. 027-235-8876
URL https://gkodomo.fc2.page/
<緊急連絡先:事務局長・加藤彰男
Tel. & Fax. 0270-20-2059>