子どもの権利条約に関する第3回市町村アンケート(1)

9 独自の「子ども権利条例」や「子ども権利宣言」を採択されていますか。
また、子どもの生活実態を定期的に、あるいは最近、調査しておられますか。

前橋市  
○採択はしていません。また生活実態にかかわる調査は実施していません。

高崎市  
○こどもが安心して暮らせるまちづくりを基調とした「こども都市宣言」の採択を検討中。

伊勢崎市 ○採択しておりません。【人権課】

太田市  ○採択していない。

沼田市  ○採択していません。調査については学校等で実施しています。

館林市  ○該当事項はありません。

渋川市  ○学校教育課としては行っておりません。

藤岡市  
○《学校教育課》
人権侵害の最たるものである「いじめ」をなくすため、「いじめ撲滅宣言」を平成20年2月に市教委主催の子ども会議で採択した。また、毎年2月に「いじめ問題解決に向けた子ども会議」を開催し、いじめ撲滅に取り組んでいる。また、前項でも回答したように、各学校に対し、児童生徒の困り事・悩み事をできるだけ把握できるようにアンケート調査を」実施したり、定期的な教育相談を行ったりするように指示している。また、虐待やいじめの早期発見のためのチェックリストを作成し、児童の変化を見逃さないようにするとともに、教員の意識を高めるようにしている。
○《子ども課》
「藤岡市子ども憲章」を平成16年12月9日に可決した。

富岡市  ○採択していません。調査等も実施していません。

安中市  ○採択していません。また調査していません。

榛東村  
○採択していない。学校や保健師、民生委員などを通しての日常の観察以外、特にはしていない。

吉岡町  
○独自の採択はしていません。
平成20年度次世代育成支援行動計画作成に伴いアンケート調査を実施しました。

神流町  ○独自の採択はしていない。

下仁田町 ○無し。

中之条町 ○権利条例や権利宣言は採択していない。

長野原町 ○独自の「子ども権利条例」等はありません。

高山村  ○採択されていない。

片品村  ○特に行っていない。

川場村  ○なし。

みなかみ町 ○権利条例制定を検討中。

玉村町  ○していません。

明和町  ○次世代の計画策定の際に調査(平成21年度)

千代田町 ○なし。

邑楽町  
○子どもの生活実態は、全国学力調査の児童質問紙で実施。携帯・インターネットの実態について、H19、H21に中2全員対象に実施。

◇無記入:
 嬬恋村

アンケート

Posted by gkodomo


inserted by FC2 system